お知らせ

2021年のお礼とご挨拶

  本年もあと数時間で終えようとしております。 本年は「不易流行〜挑もう。歴史に謙虚に、未来に果敢に〜」をスローガンに掲げ、 続くwithコロナの環境下ではあったものの、多くの工夫をし、挑戦...

2021年度第4回「みらいく」開催報告

第4回目の「みらいく」が白河市立小田川小学校にて開催されました。 今回もKFB福島放送さんをはじめとするメディアの方に私たちの取り組みを取材いただきました。 小田川小学校の皆様、ありがとうございました...

2021年度第3回「みらいく」開催報告

第3回目のみらいくは白河市立関辺小学校にて開催されました。 今回の事業の様子がNHKさんに取材いただきました。 私たちの取り組みを一人でも多くの方に知っていただき、未来の有権者が将来選挙に足を運んでも...

2021年度8月定時総会開催報告

新型コロナウイルの感染拡大状況を鑑み、WEBと実開催のハイブリッドで8月定時総会を実施しました。 委任状を含む議決権100%で、下記議案が決議することができました。 第1号議案 公益社団法人白河青年会...

第51回福島ブロック大会in相馬 開催報告

7月4日(日)10時より相馬市民会館大ホールにて、第51回福島ブロック大会in相馬が開催されました。 昨年新型コロナウイルスの感染拡大の影響で白河での開催が叶いませんでしたが、その想いを相馬青年会議所...

2021年度 新人研修セミナー開催報告

新入会員・未受講者を対象にJCメンバーとしての基礎知識やこれまで白河JCで実施してきた事業や理念、公益性について、JCで活用している議論方法、JCマンとしてのプレゼンテーションの基本などを行いました。...

6月定例会「士民共楽と地域経済」開催報告

6月18日にて、定例会を開催したことを報告します。 本定例会では、中山義秀記念文学館館長 植村美洋様と公益財団法人 藤田教育振興会 藤田龍文様を御招きし、 「士民共楽」と「白河の地域経済」について対談...