お知らせ

2021年度第2回「みらいく」開催報告

今年度2回目のみらいく事業が西郷村立熊倉小学校にて開催されました。 熊倉小学校の生徒さんも大変積極的に参加していただき、選挙の大切さを学んでいただけました。 熊倉小学校の皆様、ありがとうございました。

5月定例会「理想のリーダーへの道しるべ」開催報告

5月19日にて、定例会を開催したことを報告します。 今回の定例会では、新型コロナ感染状況を鑑みて、Webでの開催いたしました。 本定例会では、アチーブメント株式会社の木村顕大様をお招きし、リーダーとは...

5月定例会「理想のリーダーへの道しるべ」参加者募集

白河青年会議所5月定例会「理想のリーダーへの道しるべ」を開催します。 講師にアチーブメント株式会社より木村顕大様を御呼びして、自己マネジメントの技術を身に付ける講演を開催します。 リーダーシップを深く...

WomanGift 実施します

5月9日「母の日」にあわせ、白河JCでは「Woman Gift」に賛同、これを実施いたします。 本企画は簡単に参加することができ、身近なところからジェンダー平等について考える きっかけを作ります。是非...

2021年度第1回「みらいく」開催報告

4月30日、中島村立吉子川小学校にて、みらいくを開催したことを報告します。 「未来の有権者である子供たちの政治参画意識を育む。」を目的に例年開催している事業で、本年1回目の開催となりました。 参加者の...

4月定例会「実現可能な活動について考える」 開催報告

4月16日にハウスオブベルヴィ白河にて、定例会を開催したことを報告します。 今回の定例会では、十分なコロナ感染症対策を実施した上で開催しました。 本定例会は、メンバー以外にもしらかわ地域の行政や青年団...

3月定例会「組織で輝く女性とは」開催報告

3月18日(木)18:30~講師は今回会場として使用させていただいているBlooming caféオーナーの白岩麗奈様と住友生命保険相互会社 白河西支部長の大木美由喜様をお招きしまして「組織で輝く女性...